メルカリ物販をやってみたいけれど、失敗して赤字になったらどうしよう、と不安を感じている方はいませんか?
今回は、メルカリ物販を始める方に、これだけは避けたい失敗のポイントを調査していきます。
この記事で解決できるあなたのお悩み
- メルカリ物販を始めてみたいが失敗が怖い
- メルカリ物販で仕入れたものが売れないと不安
- メルカリ物販で稼げるようになりたい
私は5年間の物販経験があり、スクールやサロンにいくつも加入していました。
その経験から、メルカリ物販を成功するための失敗しない方法を検証していきます!!
この記事を読めば
- メルカリ物販初心者が避けるべき失敗を調査
- メルカリ物販で失敗した具体例を紹介
- 物販ONEのメルカリ物販コースを検証
あなたがこの記事を読み終える頃には、メルカリ物販で避けたい失敗について理解できるでしょう。
さらに失敗を避け、成功するための近道になる物販ONEのメルカリ物販コースについて詳しく検証するので、ぜひ参考にしてくださいね。
それでは、最後まで楽しんで見てください。
メルカリ物販で売れるものが知りたい!失敗しない仕入れ先や仕入れ方法を解説メルカリ物販初心者が避けるべき2つの失敗を調査
これからメルカリで物販を始める方に、避けるべき失敗が何かを解説していきます。
今回調べたところ、メルカリの失敗で多いのが下記のようなケースでした。
- 検品時の見落とし
- 在庫管理ミス
意図的に、破損や汚れを隠して販売するのでなければ、万が一見落としミスがあっても誠実に対応すれば問題なくトラブルを解決できます。
また、在庫数をきちんと把握し、正確に管理していれば在庫がないのに売れてしまった!という失敗も防げます。
失敗①:検品時の見落とし
メルカリで失敗しがちなのが、検品の際の見落としです。
特に、アパレル関係は自分は気にならないほつれや見落としたシミを指摘されることがあります。
悪意のない見落としの場合は、毅然とした対応でかまいませんが、双方でよく話し合いましょう。
また、自分は完ぺきに検品したつもりでも見落としているということもあります。
万が一検品の見落としを指摘された場合は、問題箇所の写真を見せてもらうなどお互い納得のいく話し合いが必要ですね。
次に、この方が感じた「破損を修復した」ことで「きれいな商品」として出品した商品についてを解説します。
購入者からの目線:修復しているので、傷ありなどの訳あり商品
出品者からの目線:修復して原状復帰しているので、綺麗な商品
受け取り方には個人差があるので、正解に近い形を選択するしかありません。
傷や破損を隠しているわけではありませんが、人の手で修復しているものはとらえ方によっては傷ありの商品ですよね。
購入者としては、中古品とはいえ「部品やパーツは新品で販売されていたときと状態と同じ状態のもの」と感じるかもしれません。
このトラブルを回避する方法は、
・出品時に「修復している」ことを明記する
・修復している部分の写真を掲載する
現状をしっかり伝えることです。
見てわかるような修復であればその旨をきちんと伝えることがポイントで、修復して販売することが規約違反ということではありません。
失敗②:在庫管理のミス
メルカリでの失敗でよくあるのが、在庫管理のミスです。
複数出品していると起こりやすい失敗なので、管理が苦手な方は1つずつ出品するか、出品する前に在庫があるか目視してから出品するなど対策が必要です。
失敗した時は、相手の方に誠意をもって謝罪し、キャンセルの対応をお願いしましょう。
縦積みといって、利益の出る商品を複数仕入れることは物販ではよくあることです。
むしろ、利益の出る商品を1つ見つけてリピート仕入れができることは、物販事業で大きな成果を生む秘訣でしょう。
ただ、販売については慎重さも必要です。
たとえば、メルカリ・ヤフオク・Amazonなどで販路を複数持っている方や、複数在庫を持っているために、他販路で併売をしている方は特に在庫管理をきちんとするべきですね!
最低でも月に一度くらいは棚卸を行い、在庫がどれだけあるのかを把握しておきましょう。
メルカリ物販で失敗した具体例を紹介
私が実際にメルカリ物販で失敗した具体例を紹介します。失敗した時の対応も詳しく紹介しますね!
今回紹介するケースのように入念に検品・チェックしたつもりでも失敗することもあります。
トラブルが起こっても、慌てずに落ち着いた対応をすれば解決に向かえるので安心してくださいね。
例①:検品ミスによる返品対応
メルカリで販売したベビー用品のジッパーが破損していて返品となった例です。
【返品依頼の内容】
大型ベビー用品のカバー部分のジッパーが破損していた
→検品時に、全体を確認し、動作も問題ないと判断したが見落としていた
特に、大型商品では検品箇所が多くなるので破損を見落としがちになります。
電源を入れて動くものの場合は、問題なく動作するかに意識が集中し、動作自体とは関係のないカバー部分に気づかないことがあるのですね。
破損や汚れを意図的に隠したのでない場合は、必要以上にへりくだる必要もありませんが、対応に時間がかかりそうだなと感じたら、言い訳や弁明をするよりは着払い返金が効率的です。
絶対に破損に心当たりがない!と言い切れる場合は、毅然と「返品は受け付けません」と対応してもよいでしょう。
検品ミスをした場合の対応
今回の検品ミスで、破損や汚れが発生した場合の対応は、
着払いで返送してもらい、キャンセル処理
→返品送料負担のため送料分の損失
でした。
ただ、購入者が受け取り評価をした後に返金する場合は、購入者の口座に直接商品代金を振り込まなければなりません。
個人情報のやりとりを避けたい方は、商品説明に「受け取り評価前に」連絡してもらうよう記載すると良いでしょう
トラブルを避けるために、検品した時に気になる部分は商品ページの写真掲載で細かく提示しておきましょう。
また、配送時の運送会社による破損が考えられます。
そんな時に役立つのは
・発送前の商品写真を撮影しておく
・発送前の商品の外箱の写真を撮影しておく
上記のことに気を付ければ、配送時の破損の場合は運送会社からの補償を受けることも可能です。
また、今回のケース以外にも高額な家電やブランドものの場合、届けた商品とは別のものを返送される恐れもあります。
シリアルナンバーなどがある場合は、発送前にシリアルナンバーを控えておくことをおすすめします。
例②:在庫管理ミスによる購入キャンセル
複数販路で複数在庫のある商品を販売していたところ、在庫切れに気づかずメルカリで購入されてしまった例です。
複数の在庫があり、メルカリ以外の販路でも販売していた商品
このケースの対応は、キャンセル依頼するか、小売店などで商品を仕入れてくる方法があります。
ただ、一点ものの中古品などの場合はどこかから仕入れてくることはほぼ不可能です。
その場合は、キャンセル依頼をするしかありません。
【在庫管理ミス】
→購入後、在庫がないことに気づきキャンセル依頼
この時、メルカリからは在庫確認を怠ったことによるキャンセルとして注意を受けました
一度や二度ではなく、何回も行うとアカウント停止の危険性も起こります。
在庫確認ミスによる購入キャンセルのトラブルを起こさないためにも、在庫管理は徹底して行いましょう!
メルカリを独学で挑戦して成果を出していきたい方は、こちらの記事も参考にしてください。
物販ONEのメルカリ物販コースを検証
独学でメルカリ物販を学び、実践するには限界があります。
トラブルが起こったときに、誰にも相談できないことは精神的にもつらいですよね。
そんな方におすすめなのが、物販ONEのメルカリ物販コースです。
メルカリ物販の専門講師や同じくメルカリを学ぶ仲間と情報を共有しながら、切磋琢磨できる環境にいることで事業も大きく展開できます。
メルカリ物販コースの費用を調査
まずは、物販ONEのメルカリ物販コースの費用について調査していきます。
気になるメルカリ物販コースの費用は
59,800円(分割払い可)
メルカリ物販コースの費用は、買い切りで59,800円です。
受講期間は21日間で、費用の59,800円は分割払いすることもできるので、これから物販を始める方も安心して受講ができますね。
メルカリ物販コースの内容を検証
さらに、物販ONEのメルカリ物販コースの内容を検証していきます。
メルカリ物販コースは基本的には有料記事と有料動画を見て学ぶというスタイルです。
記事は15万字、動画は400分以上とコンテンツを学ぶだけでもかなりの時間がかかりそうなボリュームですね。
さらに、コンテンツだけ渡して終わり!ではなく、講座開始後すぐと終了のタイミングで講師との個別Zoomコンサルがあります。
始めるときに自分の現状や目標を講師と打合せし、終了時はどれだけの成果を出せたかの振り返りができるのは短期講座としては珍しい形です。
最初の講師との面談で、現状と目標を明確にしておきましょう!
メルカリ物販コースを受講した方の評判・口コミ
実際に、メルカリ物販コースを受講した方の口コミや評判を紹介します。
他の方のシェアしてくれた商品を共有して学ぶことができたという内容の投稿。
物販ONEの講座では、他の受講生との交流が持てるようです。
また、この方のように積極的にSNS発信することで物販ONEで受講中の方とつながることができますね。
横のつながりは、ビジネスを展開する上では強みになるので、積極的につながっていきましょう!
こちらの方は、資金回収のための損切りのタイミングや判断について投稿しています。
自分で仕入れた商品を損切りするのには勇気が必要ですが、売れないものはさっさと売って次の仕入れの資金にする方が効率的です。
この方の投稿では、ヤフオクでは売り切れずメルカリに販路を変更しています。
ひらめきや、こだわりを捨てた思考の切り替えも、コミュニティでのやりとりで気付く機会を得られるでしょう。
一人で思い切ることができなくても、物販仲間や講師からの後押しがあれば思い切った判断もできますね!
まとめ:メルカリ物販で失敗を避けるためには、徹底した在庫管理と細かく丁寧な検品が重要。
今回の調査結果によると、メルカリ物販で失敗する理由の多くは、在庫過多による管理ミスや返品対応で発生する損失でした。
リサーチや仕入れの知識が不十分で、利益の出にくい商品を扱うことも失敗の原因となります。
特に、初心者の方が1人でリサーチや仕入れ、発送を行うと、失敗のリスクが高まります。
そのような状況でも、的確なアドバイスをもらえるコミュニティや講師がいれば、大きな失敗を防ぐことができるでしょう。
物販ONEのメルカリ物販コースでは、初心者が理解しやすい講座や、講師による個別Zoomセッションを通じて実力を身につけることができます。
これからメルカリ物販を始める方は、失敗を避け、安定した利益を出し続けるために、正確な知識を学び、的確なアドバイスが得られる物販スクールの加入をおすすめします。
メルカリ物販で成功したいのに、失敗が続くと心が折れてしまいますよね。
一人では挫折してしまうことも、物販スクールの仲間や講師がいると乗り越えられますよ!